ふくおか更年期障害NAVI
ham ham

更年期障害の治療なら福岡の中島こうやクリニックにお任せください。

ふくおか更年期障害NAVI

新幹線博多南駅から徒歩1分です。

電話番号092-954-1611
文字サイズ 小 中 大
お問い合わせフォーム
  • ホーム
  • 男性 更年期障害

    男性ホルモン 男性更年期障害 男性ホルモン補充療法 ED AGA
  • 女性 更年期障害

    女性ホルモン 女性更年期障害・PMS 女性更年期障害の治療 ナチュラルホルモン補充療法
  • 生活習慣

    性ホルモンの合成経路 睡眠 ストレス対策 運動 食事 禁煙
  • 医院紹介

    クリニック紹介 交通案内 医院内写真 院長ごあいさつ スタッフごあいさつ

お問い合わせはお気軽に

092 954 1611

メールお問い合わせ

  • 男性 更年期障害
  • 男性ホルモン
  • 男性更年期障害
  • 男性ホルモン補充療法
  • ED
  • AGA
  • 男性 更年期障害
  • 女性 更年期障害
  • 女性ホルモン
  • 女性更年期障害・PMS
  • 女性更年期障害の治療
  • ナチュラルホルモン補充療法
  • 女性 更年期障害
  • 生活習慣
  • 性ホルモンの合成経路
  • 睡眠
  • ストレス対策
  • 運動
  • 食事
  • 禁煙
  • 女性 更年期障害
  • 医院案内
  • クリニック紹介
  • 交通案内
  • 医院内写真
  • 院長ごあいさつ
  • スタッフごあいさつ
  • 医院案内
料金について
更年期障害blog
中島こうやクリニックオフィシャルサイト
福岡アンチエイジングNAVI
サイトマップ
  • RSS配信
  • RSSヘルプ
アクセス


大きな地図で見る
〒811-1213
福岡県那珂川市中原2-127
博多南駅前医療ビル2F


診療時間
月・火・木・金
9:00~12:30
14:00~19:00

水・土
9:00~13:00

※水曜日の午後は自由診療の方のみの診療となります。(完全予約制)

休診日
日曜、祝祭日
年末年始、お盆休み

092-954-1611
お問い合わせ 詳しくはこちら

ブログ

  • 2014年9月 29日

    80代からの挑戦ー人生のエベレストー

    80歳でエベレスト登頂に成功された三浦雄一郎先生のご講演がありました。 日本Men’s Health医学会の特別公演です。   三浦雄一郎先生は、プロスキーヤー、冒険家として世界的に有名ですが、 クラーク記念国際高等学校の校長としてもご活躍されています。 三浦雄一郎先生は、若い頃にプロスキーヤーとして数々の記録を打ち立てただけでなく、70歳を超えて、70歳、75歳、80歳と3回もエベレスト登頂に成功されました。   今回は、80歳エベレスト登頂にまつわる秘話を聞くことができました。   先生は、75歳登頂の翌年に骨盤と大腿骨を骨折するという大怪我を負われ、 80歳登頂の直前には2度にわたる不整脈のカテーテル治療を受けられました。 その結果、登頂に必要な体力を作る十分なトレーニングができませんでした。 骨折や心疾患のあとの筋力や体力の衰えは容易に想像がつきます。 普通の人ならここで心が折れてしまうところですが、 先生は、エベレスト登頂の夢を実現させるためにあらゆる努力を試みられました。   そして三浦先生を救ったのは、白澤卓二先生、日本Men’s Health 医学会理事長の熊本悦明先生の専門家による医療スタッフでした。 熊本先生の指示により、2週間に1回テストステロン注射が開始されました。 エベレスト登山中も同行の医師によりテストステロン注射をされたとのことです。 テストステロン注射だけでなく、DHEAの内服も併用されました。   そうすると、筋力、体力だけでなく、頑張る気持ちも回復し、 むしろ十分なトレーニングをしていた時より体力が改善していたとのことでした。   三浦雄一郎先生は、標高8000mでのお茶会も実現されました。 50℃で水が沸騰し、酸素マスクを外すと酸素飽和度が35%に低下する 人類史上最高峰でのお茶会です。 あの時のお茶と羊羹のおいしさは、一生忘れられないとおっしゃっていました。   三浦雄一郎先生の挑戦の原動力は、飽くなき好奇心と夢を追い続ける心です。 85歳の挑戦、90歳の挑戦に向けて、すでに動き始めておられるようです。 いくつになっても、目標や生きがいを持ち、元気に明るく生きる姿勢が大切だということを改めて教えられました。   あなたにとって「人生のエベレスト」は何ですか?  

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

  • 2014年9月 10日

    ケトジェニックアドバイザー誕生

    当院の日本抗加齢医学会指導士が日本ファンクショナルダイエット協会の ケトジェニックアドバイザーに認定されました。   日本ファンクショナルダイエット協会は、生活習慣病を防ぎ、天寿を全うするまで健康でいきいきとした毎日を送る方法を広め、食で日本を元気にすることを目的として設立されました(日本ファンクショナルダイエット協会ホームページより)。 理事長は、アンチエイジングに関する解りやすい解説でテレビでもお馴染みの 白澤卓二 順天堂大学加齢制御医学講座教授です。   ファンクショナル栄養学とは、 これまでの古典的栄養学のように栄養素の摂取量と排泄量から栄養素の過不足を想定するのではなく、 代謝の流れのなかで栄養の過不足を想定し、個々に合った適切なマネジメントを目指す次世代栄養学です。   ケトジェニックダイエットとは、 糖質を制限しケトン体をエネルギーとして利用することにより、単にやせるだけでなく、長寿遺伝子を活性化し、身体本来がもつ機能を目覚めさせる食事療法です。 当院は、アンチエイジングのための食事療法の一環としてケトジェニックダイエットを取り入れ、近日中にダイエット外来を開設する予定です。   抗加齢医学および内科学専門医の監督のもと、 日本抗加齢医学会指導士・ケトジェニックアドバイザーが指導を行う ダイエット外来です。  

    投稿者 医療法人明柳会 | 記事URL

カテゴリ一覧

  • 更年期障害ブログ ()

カレンダー

2017年6月
日 月 火 水 木 金 土
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

最近のブログ記事

  • 保険(公費)で新型コロナウイルスPCR検査ができるようになりました。

  • 新型コロナウイルス 唾液PCR検査を開始します

  • これからは唾液検査の時代

  • 大腸癌からの卒業

  • 水素の話(2) ヒトにおける水素の健康効果

  • 二つの散歩

  • 風に吹かれて

  • GOD

  • インターフェロンフリーの時代へ -前編-

  • 日本抗加齢医学会総会で発表します

月別アーカイブ

  • 2020年 ( 3)

    • 2020年11月 ( 1)
    • 2020年8月 ( 1)
    • 2020年5月 ( 1)
  • 2019年 ( 3)

    • 2019年12月 ( 1)
    • 2019年8月 ( 1)
    • 2019年1月 ( 1)
  • 2016年 ( 8)

    • 2016年10月 ( 1)
    • 2016年7月 ( 1)
    • 2016年5月 ( 3)
    • 2016年4月 ( 1)
    • 2016年2月 ( 1)
    • 2016年1月 ( 1)
  • 2015年 ( 7)

    • 2015年11月 ( 1)
    • 2015年7月 ( 1)
    • 2015年6月 ( 2)
    • 2015年5月 ( 2)
    • 2015年3月 ( 1)
  • 2014年 ( 10)

    • 2014年10月 ( 2)
    • 2014年9月 ( 2)
    • 2014年8月 ( 1)
    • 2014年7月 ( 1)
    • 2014年6月 ( 1)
    • 2014年5月 ( 1)
    • 2014年2月 ( 1)
    • 2014年1月 ( 1)
  • 2013年 ( 9)

    • 2013年12月 ( 3)
    • 2013年11月 ( 1)
    • 2013年7月 ( 3)
    • 2013年2月 ( 1)
    • 2013年1月 ( 1)
  • 2012年 ( 4)

    • 2012年12月 ( 1)
    • 2012年11月 ( 1)
    • 2012年10月 ( 1)
    • 2012年2月 ( 1)
  • 2011年 ( 2)

    • 2011年12月 ( 1)
    • 2011年10月 ( 1)

博多駅から10分、新幹線博多南駅前、日本抗加齢医学会認定
医療施設の中島こうやクリニックです。男性・女性更年期障害で
お悩みの方、ナチュラルホルモン補充療法、アンチエイジング
についてご興味がある方は、お気軽にご相談ください。

メールでの問い合わせはこちら 医院へのアクセスMAPはこちら
  • お電話 お電話092-954-1611
  • pagetop メール
  • pagetop
  • ホーム |
  • 男性ホルモン |
  • 男性更年期障害 |
  • 男性ホルモン補充療法 |
  • ED |
  • AGA |
  • 女性ホルモン |
  • 女性更年期障害 |
  • 女性更年期障害の治療 |
  • ナチュラルホルモン補充療法 |
  • 更年期障害に負けない生活習慣 |
  • 監修医院紹介
  • | サイトマップ

大きな地図で見る
所在地 〒811-1213
福岡県那珂川市中原2-127
博多南駅前医療ビル2F
電話番号 092-954-1611
休診日 日曜日、祝祭日、年末年始、お盆休み
最寄駅 (新幹線)博多南駅
診療時間 月 火 水 木 金 土 日
 9:00~12:30 ● ● ▲ ● ● ▲ ×
14:00~19:00 ● ● ★ ● ● × ×

▲13時までの診療 ★自由診療のみ(完全予約制)

中島こうやクリニックオフィシャルサイト 福岡アンチエイジングNAVI
(C) 医療法人中島こうやクリニック All right reserved

お問い合わせはお気軽に

092 954 1611

メールお問い合わせ